●天下一品の社長による無料セミナーに行ってきた話1

京都の超弩級ラーメンチェーン・天下一品の社長による無料セミナーで、ラーメン半額券のプレゼントも!ぜひ参加してみてください♪

2月16日(土)に、西本願寺の聞法会館で京都発祥の超弩
級ラーメンチェーン・天下一品(略称:天一)の社長に
よる無料セミナーがあったので参加してきました。
・参考:天下一品ホームページ
・参考:西本願寺 聞法会館
私がどこでこの無料セミナーの存在を知ったかというと、
天一フリークにふさわしく「近所の天一に置いてあった
チラシ」を見てのことです。
「ほぉ、無料セミナーか。起業戦略、いいですねー。
あ、雄琴の温泉リゾートの平日半額券までプレゼント。
素晴らしいですねー。でも、せっかく天一なんだから
ラーメン半額券くれーーーーーーーーーーーーー!!」
などと、元々タダ尽くしだというのにさらに欲深い事を
考えつつ速攻で西本願寺・聞法会館のホームページから
申し込みました。
 
 
で、当日。
会場で封筒に入った配布資料をもらって、全席自由なの
をいいことに前から2列目のど真ん中に腰を下ろして、
封筒の中身を改めると、
> おぉぉぉぉぉぉ、ラーメンと餃子の半額券がたっぷり
> (ラーメン2枚、餃子5枚)入ってるじゃないか。
社長太っ腹! お土産ももらったし、帰ろうか(嘘)
 
 
いや、別に「ラーメン半額券をもらって嬉しいな」とい
う話をしたいのではありません。
最初からもらえる事が分かっている物をもらっても、あ
んまり有り難味がありません。もらえることが分かった
時点では嬉しいと思いますが。
でも、もらえるとは思っていなかった物や、そもそも想
像すらしていなかった物をもらうと嬉しさ倍増なのです。
もちろん、物に限らずサービスだって同じことです。
さらに言えば、プレゼントをするタイミングもそうです。
プレゼントをしたという事実をより相手に印象付けるに
は、最後の最後に渡すべきです。
間違っても、デートの待ち合わせの場所で、持って来た
プレゼントをいきなり渡したりしてはいかんのです。
 
 
 
 
 
 
◆シンプルすぎる要約◆
プレゼントをする時には秘密のプレゼントも用意してお
くといいです。はい。


お問い合わせはこちらからどうぞ

社名・屋号
社名・屋号ふりがな
ご氏名 (必須)
ふりがな (必須)
メールアドレス (必須)
ホームページURL
お問い合わせ内容 (必須) 当会へのご登録について
当会のご登録内容の変更・削除
取材・原稿執筆のご依頼
取扱ノウハウ・サービスについて
それ以外について
お問い合わせ詳細 (必須)