「××の特徴は?」と聞かれた時にどう答えると分かりやすいか
ツイッターでのセミナー開催が決まり、Ustとニコ生での配信が話題になるが、どちらがいいのか?記事で比較し、自分の特徴を整理しよう。
毎度おなじみツイッター(1記事140文字しか書けないブログ)で
知らないうちに「9月に4人でセミナーを開催する」事になりました。
「シンタニさん、東京に来る予定はありますか?」
「今のところ用事はないですがぜひ作りたいですね」
「無理矢理用事作りましょう(笑)」
「セミナーやりますか!」
…ここまでわずか12時間。
本決まりで詳細が固まりましたら、メルマガでもお知らせいたします。
それはともかくとして、セミナー話が進む中、
「せっかくだからセミナーをUstで同時配信とかも」
「…Ustって何?」
Ust(Ustream・ユーストリーム)というのは、誰でも簡単に
インターネットで生放送ができるサービスです。
ソフトバンクの孫社長が決算報告や新製品の発表会などの中継に
活用し、自身も出資して日本語化を推し進めています。
しかし、インターネットで生放送が出来るサービスとしては他にも
「ニコニコ生放送(ニコ生)」などがあります。
ええと、この2つってどう違うの? どっちがいいの?
良く分からん。
ちょっと調べてみると、こういう記事が見付かりました。
・Ustream、ニコニコ生放送、どっち?
でも、ニコ生とUstとではずいぶん違う事が分かります。
そして、どちらが優れている・劣っているではなく、どんな用途に
向いているのかというのも腑に落ちやすくなります。
つまり、自分の特徴でも「似て非なる何か」との違いを整理して
書き出すことで、単純に「うちの特徴は●●です」と書き出すより
はるかに分かりやすくなります。
ぜひお試しください。
◆シンプルすぎる要約◆
自分の商品やサービスが「何であるか&何でないか」を説明するには
「似ているけれど違いがあるもの」と比べるのが一番です。