スマホでのHP閲覧率がさらに増えています

スマホからのアクセスがますます増えている!ホームページのスマホ対応は必須です。スマホ対応の制作や手直しもお気軽にご相談ください。

整体・カイロなびを始め、当会ホームページ
へのスマホでのアクセス率を2年前(2017年)
と比べてみました。

※左が2017年、右が2019年の割合です。

  • ネイルサロンなび: 80%→75%
  • 理容美容なび:   76%→84%
  • 整体・カイロなび: 65%→67%
  • 歯医者なび:    57%→65%
  • お医者さんナビ:  54%→65%
  • 地元密着なび本部: 48%→49%
  • 行政書士なび:   45%→43%

行政書士なびと地元密着なび本部が半分を
切っているほかは、3分の2~4分の3が
スマホからのアクセスです。

2017年の時点では、スマホ率はそろそろ上げ
止まるかと思っていたのですが、

  • 理容美容なび
  • 歯医者なび
  • お医者さんナビ

で10ポイント近く増えています。

パソコンを起動させてホームページを見る
より楽なので増えるのは当然なのでしょう。

パソコンと違ってスマホなら出先でも気軽に
検索できます。

Siriやグーグルアシスタントに話しかける
だけで、検索結果などを教えてくれるのも、
コツを掴めば便利ですし。

もしまだスマホ対応ができていないホーム
ページをお持ちの方。

2010年代の前半ならまだしも、スマホ用の
ホームページが当たり前な今では、
「うちのホームページはスマホで見ないで」
と言っているようなものです。

スマホ対応のホームページに作り替えるか、
今のホームページをスマホ対応しましょう。

スマホ対応ホームページを持っておられる
方も、たまにスマホで見直してみましょう。

作った頃は満足していても、数年たつと
よそより見た目や操作感など見劣りしている
かもしれません。

スマホ対応ホームページの制作や、既存
ホームページのスマホ対応や手直しなど、
お気軽にご相談ください。

・HPスマホ対応サービス

・スマホ対応のホームページ制作


お問い合わせはこちらからどうぞ

社名・屋号
社名・屋号ふりがな
ご氏名 (必須)
ふりがな (必須)
メールアドレス (必須)
ホームページURL
お問い合わせ内容 (必須) 当会へのご登録について
当会のご登録内容の変更・削除
取材・原稿執筆のご依頼
取扱ノウハウ・サービスについて
それ以外について
お問い合わせ詳細 (必須)