集客にはホームページよりSNSに注力すべきか?
古いホームページはスマホ操作性が悪くSEOに不利。リンク切れや古い内容も問題。お店探しはSNSよりGoogle検索が主流。見る人に不安を与えるデザインは避けよう
目次
あるお客様からこんなご相談をお寄せいただきました。
ホームページを作って10年ほどたつので、そろそろ作り直そうかなと思っています。
ただ、最近はSNSの方が集客できるとも聞きますが、実際のところどうなのでしょうか?
多くの方に役立つかと思いますので、このご質問への回答をシェアいたします。
古くなったホームページのデメリット
パソコンよりスマホを優先する傾向が浸透したのが2010年代末ですので、大まかに言うと2020年より前に作られたホームページでは、次に挙げるようなデメリットが考えられます。
スマホやタブレットでの操作性が悪い
昔のホームページは、パソコン向けホームページをスマホでも見られるようにしたものです。
そのため、スマホに最適化した最近のホームページに比べると見劣りします。
スマホHPがSEO(MFI・モバイルファーストインデックス)に対応していない
2010年代末に、Google検索が「スマホ用ホームページを元に検索順位を決める」ようになりました。
しかし、古いホームページだと、見た目をスッキリさせるためにスマホではメニューや関連記事を非表示にしていることもあります。
その場合、Googleの巡回プログラムがホームページ内を辿れなくなり、SEOには非常に不利になります。
リンク切れや古くなった内容が残っている
ホームページのリニューアルを承ると、外部サイトへのリンクがいくつもリンク切れになっていることがよくあります。
WordPressをお使いの方はリンク切れチェックのプラグインをご利用ください。
ホームページビルダーなどで自作している場合は、下記ページのようなリンク切れチェックのサービスをご利用ください。
リンク切れチェック
リンクチェッカーはサイト内の全Webページをスキャンし、リンク先のないWebページを一覧化するツールです。
https://trickster.tools/link-checker/
さらに、古くなったコンテンツのチェックと削除・更新は、自分でチェックするしかありません。
時間を作って、ブログの過去記事などに目を通してみてください。
更新が滞っているとSEOには不利
古いデザインのホームページでもマメに更新しておられる場合は良いのですが、そうでない場合はSEOの面で不利になってしまいます。
先日Googleから流出した検索エンジンアルゴリズムにも載っていましたが、更新をマメにおこなう方がSEOには有利だからです。
見る人に不安や不信感を抱かせるデザイン
スマホ対応やSSL対応ができていないホームページや、10年以上前に作られたような古いデザインのホームページをそのままにしていると、アクセスされた人が
「ホームページがずっと放置されているようだが営業してるの?」
と感じる恐れがあります。
これは、古ぼけたテント看板や薄汚れた店頭のお店を見た人が
「このお店、営業してるのかな?」
「ここで食事して衛生面は大丈夫かな?」
などと思ってしまうようなものです。
「Google検索よりSNSでお店を調べる」は本当か
「最近の人はGoogle検索を使わずにSNSでお店を探す」
何年も前からそう言われています。
何となくそう思い込んでいる方も多いのではないでしょうか?
しかし、実際にアンケート調査をすると、お店探しのために一番使われているのは「Google検索」です。
これは、SNSに写真や口コミを投稿されやすい(インスタ映えする)飲食店も含めた調査結果です。
飲食店などとは違って、お客様が気軽に「○○に行ってきました!」と投稿しにくい業種もあります。
法人向けの業種や、深刻な悩みやコンプレックスに関する業種、YMYL(お金や健康)に関する業種では、どうしてもSNSでの口コミ投稿は少なくなります。
SNSに情報があまりなければ、普通にGoogle検索で調べることになるでしょう。
SNSや広告を見た人もHPをチェックします
SNSや広告で御社・貴店を見付けた方は、SNSの投稿や広告だけで判断するでしょうか?
特に高価であったり、後々への影響が大きい商品・サービスの場合、多くの情報を集めたくなるものです。
公式ホームページもチェックすることでしょう。
そうであれば、やはり古くなったホームページは見た目も情報も新しくしておきましょう。
ところで、一口にホームページを新しくすると言っても、いくつか選択肢があります。
WordPressで作ったホームページをお持ちの方
WordPressは外観(テーマ)の変更が簡単にできますので、新しいテーマに変更してみるのも一案です。
以下の手順で導入できますのでお試しください。
- 管理画面の左メニュー【外観】をクリックして、切り替わった画面で【新規追加】ボタンをクリックします。
- 切り替わった画面で【特徴フィルター】ボタンをクリックします。
- 最近は左右にメニューがない外観が流行りですので、右側の【1カラム】にチェックを入れて【フィルターを適用】ボタンをクリックします。
- 【1カラム】に設定できるテーマがあれこれ出てきますので、気に入ったものを選んで【インストール】ボタンをクリックします。
ただし、新しいテーマを適用してしまう前に、見た目に問題がないかをチェックしたいところです。
Theme Switchaプラグインを利用すれば、テーマを切り替えずに新しいテーマをテストできます。
導入方法などは下記ページが詳しいです。
そもそも何をどうしたら良いかわからない方
ホームページを変更する必要があるのかどうか、その場合はどこをどうすれば良いのかのご相談を無料でお請けいたします。
恐れいりますが、御社ホームページのURLをメールでお知らせください。
ホームページを見せていただいて、何が必要かを調べてみます。
ホームページをご自身で手直しされるという方
自分で手直しをするので分からない事だけ相談したいという場合は、SEOブートキャンプをお申込いただき、メール相談をご利用ください。
WordPressで全面的に作り直しを依頼したい方
当会では、SEOに有利で、ご自身で更新できるホームページの制作を承っておりますので、ご要望などお聞かせください。
ご質問も承っております。
ホームページに関するご相談は、下記フォーム・LINE公式アカウントで承っております。
「何をどうしたら良いかわからない」という方や、「ホームページを一部手直ししてほしい」という方は、お気軽にお問い合わせください。
必要な作業内容や費用を見積もった上で返信いたします。