地元密着なびメールマガジンはこちら

ページURLを替えずにブログを移転できます

ブログ引越の落とし穴に頭を抱える加藤順彦MSC様の感想や、常時SSL化の重要性を紹介。リンク切れを防ぐノウハウも提案。

3ヶ月前にブログ設置・引越・常時SSL化をセットで依頼された加藤順彦MSC様がブログで感想を書いてくださりました。

・2008年の最終出社日→シンガポールへの引越し。ブログの引越し。

ブログを引っ越されるにあたって、加藤様から求められた条件は次の2つ。

  • 常時SSL化されていること
  • 他の記事へのリンクが切れないこと

1つ目のご要望・常時SSL化は普通のレンタルサーバーであれば、無料で実現できます。

話はズレますが、

GMOペパボ佐藤健太郎社長にメッセで直接相談もしましたが、今後もSSLをつける予定がない、と言われ

「JUGEMブログはSSL化する気がないのでは?」とは思っていましたが、間違いないようです。

2つ目のご要望「他の記事へのリンクが切れないこと」はかなり曲者です。

元のJUGEMブログでは、記事やカテゴリのURLが

・記事URLサンプル(実在しません)
http: //example .jugem.jp/?eid=***

・カテゴリURLサンプル(実在しません)
http: //example .jugem.jp/?cid=***

のようになります。

ところがJUGEMブログから記事をエクスポートする際に「eid=***」の部分が含まれません。

しかも、WordPressのパーマリンク設定では、こういうURLに設定することができません。

WordPressを他のサーバー会社に設置して、JUGEMの昔のエントリを移行するだけなら、なんとなく難しくもなさそうでした。

しかし投稿のエクスポート機能を使用しても、「URLを変えずに」というのがどうやっていいのかよくわからなかったのです。

と頭を抱えられるのも当然でしょう。二重に落とし穴があるのですから。

当会は、この落とし穴を回避するノウハウを持っております。

JUGEMブログをはじめ各ブログから、リンク切れを起こさないようブログ移転をしたい方は、ぜひご相談ください。

また、ブログでなくともホームページが

https:// で始まらないことで、ブラウザのURL欄に

『保護されていない通信です』
『安全ではありません』

をサイトを表示するたびに出る

のは、ホームページを見る方に不安を与えます。

※PC版Chromeの場合(firefoxやsafariも同様)

※iPhone版safariの場合

※PC版Edgeやスマホ版Chromeは特に警告なし

まして、問い合わせフォームや予約フォームなどで「安全ではありません」と出たら、不安で投稿しようという気が削がれます。

お客様に安心していただくために、常時SSL化がお済みでなければ、ぜひご検討ください。

◆追記◆

・無料ブログでは機能が不足している
・使っている無料ブログが終了する
・業務ブログで自社HPのSEOを強化させたい

などでブログの引越を希望される方は、ぜひご相談ください。

無料ブログから別の無料ブログに移られる方もいらっしゃいますが、自社ホームページ内にブログを設置して移るのも一案です。