4.制作会社が潰れた(HPが更新できない理由)

【HP制作業者倒産で困った方へ】HP制作会社が潰れたら手も足も出せなくなってしまいます。自分で保管すべき最低限の情報とは?詳細はこちら。

【HP制作業者が潰れたから】

これもひどすぎる話ですがつい最近あった話です。詳しくは下記ページをご覧ください。

・HPリース会社ECM倒産で先行きに困っている方へ

5年リースであっても、月極の更新契約であっても、制作会社が潰れたらおしまいです。

「別の会社に頼もう」と思っても、ホームページを運営しているサーバーの情報や
独自ドメインを管理するための情報が分からないと、手も足も出せません。

そうならないためには、ホームページを更新したり、よそに移したりするのに必要な
最低限の情報を自分で持っておくことです。

■最低限の情報とは?

・使っているレンタルサーバー会社名
・レンタルサーバーの管理ページにアクセスするためのユーザー名とパスワード
・FTP情報(サーバー・アカウント・パスワード)

・独自ドメインを運用している会社名
・独自ドメインの管理ページにアクセスするためのユーザー名とパスワード

最低限これだけ分かっていれば、たとえホームページ作成会社が明日潰れても何とかなります。

※参考:当会のホームページ作成サービス


お問い合わせはこちらからどうぞ

社名・屋号
社名・屋号ふりがな
ご氏名 (必須)
ふりがな (必須)
メールアドレス (必須)
ホームページURL
お問い合わせ内容 (必須) 当会へのご登録について
当会のご登録内容の変更・削除
取材・原稿執筆のご依頼
取扱ノウハウ・サービスについて
それ以外について
お問い合わせ詳細 (必須)