3.HPがない会社はお客様を取られています(HPを作る理由)

司法書士業界では、ホームページをきちんと更新している事務所が少ないため、ヤフーやグーグルでの検索で仕事が集まっています。ホームページが役に立っていないと思っているなら、同業者の活躍に注意が必要です。

ある司法書士の先生からこんな話を聞きました。

「司法書士事務所でホームページを持っているのは首都圏でも2割くらい。そして、その中でもホームページをきちんと更新しているのは一部だけです」

「だから、ヤフーやグーグルで業務の依頼先を調べている人からの仕事は、うちのようにホームページをきちんと更新している所が全部受けます」

「正直なところ、シンタニさんに活躍されると競合が増えるので困りますね(笑)」

うちにはホームページなんて必要ないよ。
ホームページはあるけどちっとも役に立ってないよ。

という方、ホームページに力を入れている同業者にはくれぐれもご用心ください。


お問い合わせはこちらからどうぞ

社名・屋号
社名・屋号ふりがな
ご氏名 (必須)
ふりがな (必須)
メールアドレス (必須)
ホームページURL
お問い合わせ内容 (必須) 当会へのご登録について
当会のご登録内容の変更・削除
取材・原稿執筆のご依頼
取扱ノウハウ・サービスについて
それ以外について
お問い合わせ詳細 (必須)