地元密着なびメールマガジンはこちら

繁盛する施術院としない施術院の7つの違い、とは何でしょう?

なぜあの施術院は繁盛しているのか?」その理由がわかる7つの違いを解説したセミナーが開催中!

「あの施術院は、別に腕がいいわけでも、宣伝を派手にしている
わけでもない。安いわけでも、人通りが多いわけでもない。
なのに、なんでうちはじり貧で、あそこは繁盛してるんだ?」
施術院に限らず、色々な業態で聞く話です。
でも、なんでなんでしょうね?
・腕が良い:
そりゃあ、腕が悪いのは困ります。背中をボキボキっとされたと
思ったら胴体がちぎれていたとか怖すぎます。
※そんな施術院はありません。
でも、繁盛しないのは技術が原因だと決め込んで、ほかの要因に目を
背けたら、繁盛する日は来ません。
・宣伝を派手にしている:
「放っておいてもお客様が来てくれて、それで十分回っている」
という方でなければ、何らかの宣伝は必要です。
では、派手に宣伝をした方が良いかというと、そうとは限りません。
派手な宣伝には費用がかかります。その費用に見合う患者さんが
集まらなければ大赤字ですし、集まっても「宣伝を止められない」
利益なき繁忙になる恐れもあります。
・安い:
高いより安い方がお客様は増えそうです。増える場合もあれば、
増えない場合もありましょう。
「安すぎて怪しい」と思われる場合もあれば、「安くて助かる」と
思われることもあります。
ただ、どうしても薄利多売にならざるを得ませんので、そこは
覚悟しておく必要があります。
・人通りが多い:
人通りは多いに越したことはありません。通りすがりに看板や
チラシを見て入ってくる人もいますから。
しかし、そういう場所は賃料が高いと相場は決まっています。
それに、「ちょっと揉んでよ」とか「健康保険は使える?」な人が
来やすいので、そういう人に来てほしくない方にとっては頭痛の種
でしかありません。
このように、パッと見て分かる「繁盛してそうな指標」は曲者です。
声高に「うちは患者さんが押し寄せて、もう大変」と言っている
人の言葉が無条件に信用できるわけでもありません。
正直な場合もあれば、繁盛施術院を装う必要がある場合もあります。
逆に面倒なので来院数や売上をひた隠しにしている人もいます。
だったら、表題の「繁盛する施術院としない施術院の7つの違い」
って何よ? という方、こちらをどうぞ。
・繁盛する施術院としない施術院の7つの違いセミナー

 
 
 
 
 
 
 
◆シンプルすぎる要約◆
辛うじて東京・大阪・名古屋ともまだ空きがあるようです。