さっきシェアした投稿の元記事、ちゃんと読んでますか?

SNSで記事をシェアする人が多いけど、実際に記事を読む人はあまりいない。ツイッターだけで逆に広まってデマが広がることも。情報を拡散させるためには、要点をシンプルにして、読んでくれる人のためにリンクも用意することが大切。

出オチ感が漂うタイトルですが、少し前に
こんな記事を読みました。
・SNSでシェアされている記事、あまり
読まれていなかった

アメリカとフランスで行なわれた調査では、
・ツイッターで気になる記事をリツイート
 する人は多い
・でも記事が掲載されるページまでアクセス
 して、記事を読む人はそう多くない
・約6割の人はツイートだけ読んでリツイート
・今回の調査はツイッターだけですが、
 フェイスブックも似たようなもの
だそうです。
つまり、ツイートや投稿だけ読んで元ネタは
読まない人がどんどん拡散するわけです。
これでは、デマや誤報は広まって、訂正や
反論はなかなか広まらないわけです。
逆に情報を拡散させたい立場で考えれば、
・ツイートや投稿だけで最低限の事を書く
・嘘にならないレベルでキャッチーに書く
・読んでくれる4割向けにリンク先も用意
ことが大切です。
 
 
 
 
 
 
 
◆シンプルすぎる要約◆
情報源を確認しない人はホントに多いです。
「元記事にそんな事書いてないだろ」
という投稿もあったりするので要注意です。


お問い合わせはこちらからどうぞ

社名・屋号
社名・屋号ふりがな
ご氏名 (必須)
ふりがな (必須)
メールアドレス (必須)
ホームページURL
お問い合わせ内容 (必須) 当会へのご登録について
当会のご登録内容の変更・削除
取材・原稿執筆のご依頼
取扱ノウハウ・サービスについて
それ以外について
お問い合わせ詳細 (必須)