知識が少ない分野では人はやっぱり騙されるという話

信頼できるSEO会社か疑問に思っている方必見!具体的な検索エンジン対策方法を暴露しています。安易なテクニックに頼らず、正しいSEO手法を学びたい方にはSEOブートキャンプがおすすめです!

数日前にある方(ホームページてこ入れメールセミナーを受講中)から次のようなご相談をいただきました。

あるSEO会社から「毎月定額で御社のホームページをヤフーで上位に表示させます」という売り込みがありました。必要な作業は全部相手がやってくれるそうなのですが、果たして信用しても大丈夫でしょうか?

メール文中に書いてあったホームページを見ると、具体名を挙げて堂々と自社の成果を謳ってありました。
具体名が出てれば、まともな方法で検索エンジン対策をしているのかどうかなんて簡単に調べられます。
で、調べた結果。

・あちこちのブログにコメントを書きまくり。

「コメントスパム」という行為です。今のところはヤフーでも有効です。前回のメルマガでネタばらししたノウハウもこれです。

・意味不明な文章しか載ってないブログからのリンク

プログラムを使って、文章もどきを自動的にブログに投稿しているのです。そして文中に上位表示させたいキーワードとリンクを盛り込みます。

…思い切りSEOスパムではないか。

件の先生は事前にご相談いただいたので、こちらも裏を取ってアドバイスできましたが、相談されない方にアドバイスの押し売りをするわけにもいきません。

そもそも、先に書いた手は「今のヤフーには有効」でも、怪しげな手法である以上、いつ無効もしくはマイナスの効果になるやら分かったものではありません。

こういう所にSEOを丸投げするのは「ばくち」と言わざるを得ません。

いつ無効もしくはマイナスの効果になるか分からないようなテクニックに頼りたくない方には、下記のブートキャンプがお役に立ちます。

SEOブートキャンプ

美味しすぎる話には裏があります。安くて美味しいと思ったら産地偽装だったようなもので。


お問い合わせはこちらからどうぞ

社名・屋号
社名・屋号ふりがな
ご氏名 (必須)
ふりがな (必須)
メールアドレス (必須)
ホームページURL
お問い合わせ内容 (必須) 当会へのご登録について
当会のご登録内容の変更・削除
取材・原稿執筆のご依頼
取扱ノウハウ・サービスについて
それ以外について
お問い合わせ詳細 (必須)