地元密着なびメールマガジンはこちら

他人様に何かをオススメする側の責任感は一体どこに

本やセミナーの紹介メールがたくさん流れるメーリングリストを紹介しますが、読者にとっては本当に役に立つことなのでしょうか?紹介する内容をしっかりと選び、読者の信頼を優先する姿勢が大事です。自分も情報を発信する際には、読者のことを考えて選ぶようにしましょう。

知り合いの伝手で、本を出版している人がたくさん参加
しているメーリングリストに参加しています。
そこでは、ひんぱんに「新刊を出しました。アマゾンキ
ャンペーンをやるので応援をお願いします」というメー
ルが流れてきます。
冷静に考えるととんでもないメーリングリストです。
ここには本を出した人が何人いるんだと。
本の出版以外にも、セミナーやイベントの告知をお願い
するメールもしょっちゅう流れてきます。そして、そう
いうお願いのメールにすべて応える「律儀な」人が何人
もいらっしゃいます。
しかし、紹介をお願いされる本・セミナー・イベントは
本当に色々あります。ジャンルもバラバラです。
ビジネス系が多いですが、それだけではなく、スピリチ
ュアルなのもあれば、恋愛系もあり、もうバラバラ。
それを1つのメルマガやブログで全部紹介するって、読
者にとっていい事なの、ホントに?
 
 
一方、11月の半ば頃に、ある方に
> もしお差し支えなければ、11月末に東京で行なう「ホー
> ムページを1日で作ってしまう講習会」をご紹介いただ
> けると大変ありがたいです。
というメールを送りました。見事断られてしまったので
すが、理由が理由ですので納得せざるを得ませんでした。
>基本的には、自分が体験したり
>実際に見ているものでないと紹介しない事にしています。
>
>へんなものを自分のお客様に紹介して信用を
>落としてしまうリスクがありますからね。
>
>新谷様のセミナーがそうだとは言ってませんので
>ご理解下さい。
私の場合はここまで厳格ではないですが、こういうスタ
ンスは共感できます。うかつなものを紹介してしまうと
後で問題が起こりますから。
※実際に問題が起こった事がありますので。
 
 
メルマガやブログなど大勢の方に一度に伝えられる媒体
で紹介するとなると、主にどういう人が読んでいるか
(というか、普段どんな情報を発信しているか)くらい
は自分で分っているはずです。
全然関係なさそうなものや、中身の善し悪しが分ってな
いものを紹介するというのは、読者をないがしろにして
いるのと同じです。
私も今まで以上に発信する情報には気を配りたいと思っ
ております。メルマガを読まれなくなったらヤバいので。
 
 
 
 
 
 
◆シンプルすぎる要約◆
浮き世の義理とか目先の利益で読者を裏切るとロクな事
はないです。メルマガやブログは読者が減りますから。