地元密着なびメールマガジンはこちら

「さよなら価格競争」運動と、勝者なき牛丼チキンレースの行方

牛丼チェーンの値下げ合戦が激化!松屋やすき家がさらなる値下げで吉野家を追い抜く動きに。ただし、期間限定・店舗限定の割引が注目されているため、全国的な戦略とは異なるとツッコミも。小さなお店にも「安売り合戦は潰れる」との意見もあり、価格以外の戦略が重要との声も。

ちまたでは牛丼チェーンの仁義なき値下げ合戦が続いております。
オーストラリア産の安い牛肉を使っている上に、サイドメニューが
充実している松屋や、オプションが多彩な「すき家」はマシです。
オージービーフより5割増しのアメリカ産牛肉を使っている上に、
牛丼以外に売り物がないに等しい吉野家の余力はもうなさそう。
しかし、吉野家が最後の?力を振り絞って4月7~13日まで牛丼
並を270円に値下げすると決めた途端に、
・すき家:4月9~21日まで一部店舗で牛丼並250円
・松屋: 4月12~23日まで牛丼並250円
というえげつない対抗策を打ってきました。
で、ツイッター(140字しか書けないブログ)でこう書きました。
> 【さよなら価格競争運動】安くしないとお客さんが来ないと
> 思うなら、安くしてもお客さんは来ない。もっと安いところが
> すぐ出てくるから。たとえば吉野家が値下げした2日後に松屋と
> すき家がもっと値下げしたじゃないか。
http://twitter.com/localnavi/status/11758069863
すると速攻でゼンショー(すき家の経営会社)の広報室長さんから
ツッコミが入りました。
ゼンショー広報室長さんのツイッター
> すき家は店舗限定で、実施店舗は全国1400店以上の中の1割未満です。
そうなのか、と思いつつ、この際なので質問を。
> 返信多謝。その1割未満は【近所に吉野家がある店舗】でしょうか?
> あと麻婆茄子牛丼の復活希望。
これにもすぐに回答をいただけました。
> 世間ではそう言われていますが、自分のよく行くすき家は対象外です。
> 吉野家さんがすぐ近くにあるんですけどね。
少なくとも、ゼンショー広報室長さんのツイッターを見る限り、
期間限定・店舗限定の割引が予想外に大きく取り上げられてしまった
ようです。
> すき家の一時的な値引きキャンペーンをメディアが過大に報道して
> いますが、店舗限定(国内1400店以上あるうちのわずか1割弱)で、
> しかも期間限定(4/9-21)です。
というコメントがズラリと並んでいますから。
まあ、すき家の意図はどうであれ、吉野家は頭が痛すぎるでしょう。
続いて、別の方からもツッコミが入りました。
> そもそも「小さなお店」と全国規模の戦略を同じに語るトリックが・・・
うぐ、痛い所を…というわけでもないのですが、
> うちの近所の零細店を例にしても通じないので…。
> 言いたい事は「零細店が安売り合戦したら潰れる」です。
さらに返信が。
> 価格以外の戦略が実現できていればという、ちいさなお店の
> アイデンティティーの問題ですね。
こちらも返信を。
> その通りです。「安い」以外の訴求点がないと話になりません。
最後に、PRコンサルタントの今井英法さんからいただいた
コメントを紹介して締めにします。
> 商圏が狭くても、濃い関係のお客様づくりが重要。安売りじゃ難しい。
> 安売りは値段という記号が好きなだけで、そのお店、店主が
> 好きなわけではないから。
http://twitter.com/mahalo_pr/status/11810586850
 
 
 
 
 
 
◆シンプルすぎる要約◆
しばらく前に吉野家に行って、肉のすき間からご飯が良く見えた
私としては、安売りより値段を上げて品質重視にしてほしい。