SEOの知識なしにホームページを作る業者は犯罪者です

ホームページ作成業者には注意が必要です。作った後のサポートがないと困りますよ。

当会のホームページてこ入れメールセミナーを受講して
おられる東京都のY先生からご報告をいただきました。

>いつもお世話になります。
>
> 新谷先生のセミナーを受けてから、改めて気ずかされ
> ることが多いです。メールの質問にも細かい所まで回
> 答いただき有り難く思います。
>
> 今、当院のHPに手を入れてる最中で、今後の反応に期
> 待ができそうです。これからも宜しくお願いします。

ご感想ありがとうございます。

このY先生も、ホームページ作成業者に作ってもらった
ホームページが(パソコン用も携帯用も)全く集客に役
立ってないという事でご相談いただきました。

※実際、そういう方は多いです。

それでこの方のホームページの現状(ホームページその
ものと、ヤフー・グーグルでの主立った検索語の順位)
を調べたら、
「これはダメだわ、患者さんが来る訳ない」
という状況でした。検索しても出てこないのですから。

SEOの知識なしにホームページを作る業者は犯罪者です。

大仰な言い方だと思われるかもしれませんが、お店や会
社がホームページを作る理由は「集客するため」です。

そして、SEOの知識なしで作ったホームページがヤフーや
グーグルの上位に出てくる訳はありません。

その結果、お金のムダになります。

刑法で詐欺罪に問うのは無理でしょうが、大枚はたいて
ホームページを作ってもらった側からすれば、
「金返せボケ」
と言いたくなるでしょう。

そうなりたくない方、すでにそうなってる気がする方、
私が何とかします。場合によってはどうにもならないか
もしれませんので、まずはご相談ください。

・お持ちのHPを何とかしたい方はこちらを。
ホームページてこ入れメールセミナー
・更新しやすいホームページを作ってほしい方はこちら。
ホームページ作成代行サービス
◆シンプルすぎる要約◆
ホームページ作成業者の中には、少なからず「作った後
の事は知らん」という人が混じっています。くれぐれも
ご注意ください。


お問い合わせはこちらからどうぞ

社名・屋号
社名・屋号ふりがな
ご氏名 (必須)
ふりがな (必須)
メールアドレス (必須)
ホームページURL
お問い合わせ内容 (必須) 当会へのご登録について
当会のご登録内容の変更・削除
取材・原稿執筆のご依頼
取扱ノウハウ・サービスについて
それ以外について
お問い合わせ詳細 (必須)