奈良県生駒郡斑鳩町や周辺のスポットを紹介します

廣瀬大社

廣瀬大社は斑鳩町の静かな神社で、広瀬神社の案内石碑には東南十五丁と書かれている。参道には摂社や昔の大砲があり、…

斑鳩町の南隣・河合町の大和川と曽我川とが合流するあたりにある静かな神社です(が、参拝した時は隣接する工場で何やら工事をしていましたが)。

JR法隆寺駅の南側に、法隆寺と廣瀬大社の案内をする石碑が建っており、広瀬神社の方には東南十五丁と書いてあります。一丁(一町)が109mほどなので、1.5kmくらいでしょうか。

JR法隆寺駅の南側に立っている石碑

大人の歩く速度が時速4km(※大阪人は時速6kmで歩くらしいですが)なので、歩いても30分かからないくらいの距離です。

それはともかく、敷地の入り口に立っている鳥居をくぐって参道を歩いて行くと、年代物の説明書きがありました。

さらに行くと、参道の左右に摂社がいくつかあります。

さらに足を進めると、昔の大砲と砲弾が置いてあります。

説明書きを読むと、日露戦争の際にロシア軍から鹵獲したもののようです。そういえば、三郷町の龍田大社にも砲身と砲弾がありました。

もう少し足を進めると手水があって、水の音・虫の音・鳥の鳴き声が良い感じだったので収録してみました。

いよいよ本殿の手前に着きますと、広瀬神社(ここには廣瀬大社とは書いてありません)の立地や歴史・祭などの説明を書いた看板と、建物建て替え予算の奉賛を案内する看板とが立っています。

本殿の右手前には馬の像がありました。

本殿の左手前には【厄割】と書いた看板が。陶器の桃に「思いを込めて吐息」を吹き込んで、この岩に力一杯ぶつけて割ると厄払いになるのだそうです。

スポット名 廣瀬大社(ひろせたいしゃ)
営業日時 24時間365日
所在地 〒636-0051 奈良県北葛城郡河合町川合99
連絡先 0745-56-2065
ホームページ https://hirosetaisya.p-kit.com/

投稿日

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)